
こんにちは!パーソナルジムDEED船橋店です♾
本日は【ドローインは、「つらい」と感じるまでやるもの?】について考えていきましょう😊
ドローインを行うと、腹横筋が強化されて体幹が安定しやすくなり、おなかまわりの引き締めや腰痛改善などの効果が期待できます🙆♂️
ただ、ドローインは「腹横筋を使っておなかを引っ込ませる」動作の総称なので、やり方は一つだけではありません👏
日常生活の中でも、ヘソを引っ込めておなかに力を入れることは、それほど難しいことではないと思います🙆♂️
これだけでも立派なドローインです。「30秒続けるのが目安」などと言われますが、それ以上続けられるのであれば、ずっと続けていてもいいと思います👏
基本的には呼吸をしながら行うものなので、「つらい」と感じるまで追い込むのは不自然。むしろ「意識しなくても自然におなかを引き締める力が入っている状態」を最終的な目標にすればいいのではないでしょうか🙆♂️
最初は意識しないと難しいと思いますが、慣れてくれば可能だと思います💪🏻
「ベルトの穴一つ分」などと言った厳しい基準を設けて頑張る必要はありません😃
ヘソ付近に力が入っている状態をキープできれば十分です。
ドローインはトレーニングと組み合わせると、さらに効果的です💪🏻
例えば腹筋、とくにクランチを行う時にドローインを取り入れると、普通のクランチよりもずっとお腹がつらくなり、上手なやり方をすれば腹筋に焼け付くような痛みを感じるほど追い込むことができます👏
息を吐きながら上体を起こすのが基本ですが、お腹は常に引っ込めた状態で、起こす時にさらに強く引っ込ませるイメージで行うのがいいと思います👏
そして、息を吸いながら上体を下ろします。下ろす時は腹筋が緩んでしまいがちですが、むしろそこで積極的にお腹を引っ込めるように意識するのがポイントです😌
二足歩行で生活している人は、体幹が緩んでしまうと歩くことができなくなってしまいます😅
ですから、腹横筋は絶えず緊張していていい筋肉であると考えられます😉
もちろん一本一本の筋繊維が24時間体制で緊張しているのではなく、交代しながら力を発揮していると思われますが、腹横筋全体として適度な緊張が続いているというのが健全な状態ではないかと思います😉
船橋の24時間ジムや市営のジムでも腹筋を行っている人はよく見かけます👌
一種目一種目をどのような目的で行うのか、
どのフォームが正しいのか、
そういった点をDEED船橋店では分かりやすく説明しながらトレーニングを行います😌
是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか👌
船橋付近にお住まいの方、船橋市でパーソナルトレーニングを始めたい方、船橋でパーソナルジムに通いたい方、是非DEED♾船橋店にお越し下さい!😊
初回トライアル税込5500円
フォロー画面提示&その場でメンション
でいいことあるかも👀⁉️
お問い合わせはDMまで📩
・
・
・
✅首都圏9店舗展開中
【東新宿店】
🏠 東京都新宿区大久保1-1-45
新宿セントラルハイツ203
🚉 東新宿駅1分、新宿三丁目駅10分
☎︎ 050 5361 1095
・
・
【新宿御苑・四谷三丁目店】
🏠 東京都新宿区四谷4-28-6-6F
🚉 新宿御苑前駅5分、四谷三丁目駅5分
☎︎ 050 5361 1096
・
・
【西新宿店】
🏠 東京都新宿区西新宿4-17-5
T&KビルディングB1
🚉 西新宿五丁目駅5分、都庁前駅10分
☎︎ 050 5438 4575
・
・
【池袋・目白店】
🏠 東京都豊島区目白1-7-17清幸ビル3F
🚉 雑司が谷駅1分、目白駅駅5分
☎︎ 050 3631 6649
・
・
【練馬店】
🏠 東京都練馬区練馬1-13-10
ダイヤコーポB101
🚉 練馬駅1分
☎︎ 050 5374 7976
・
・
【若松河田・早稲田店】
🏠 東京都新宿区若松町24-10
シャンベール若松町102B
🚉 若松河田駅3分、早稲田駅10分
☎︎ 050 5876 7383
・
・
【赤羽店】
🏠 東京都北区赤羽2-24-2東拓ビル壱番館B1
🚉 赤羽駅5分、赤羽岩淵8分
☎︎ 050 7132 6698
・
・
【船橋店】
🏠 千葉県船橋市本町2-25-17高橋ビル202
🚉京成船橋駅3分、JR船橋駅5分
☎︎ 05071162675
・
・
・
【東銀座・築地店】
🏠 東京都中央区築地4-14-18 妙泉寺ビル104
🚉築地駅5分、築地市場駅5分、東銀座駅7分
📧 h-ginza_tsukiji@deed-gym.com
🆔 @613spyyb
☎︎ 050 3554 3523
・
・